- TOP
- ソリューション提供事業者(埼玉DXパートナー)
- クロスマート株式会社
クロスマート株式会社
目的
- 仕入や在庫の管理
- 経営やお金の把握
- 情報共有
対象業種・職種
- 卸・小売業
分野・部門
- 営業・マーケティング
- 販売
- 購買
- 財務・経理
- 情報伝達・共有
- その他
分類
- 受注管理
ソリューションの内容
・飲食卸業界向けのDXサービスを複数運営
・LINEを活用した受発注サービス「クロスオーダー」
・オンラインで売上UPができる「クロスオーダー販促」
・電子帳簿保存法に対応した電子請求書発行サービス「クロスオーダー請求書」
ソリューションの特徴
・「クロスオーダー」は、飲食業界特有の電話・FAXによるアナログな受発注業務を、LINEを活用することで効率化させるサービスです。
・受発注サービス「クロスオーダー」を中心に、簡単にオンライン商品カタログを作成できる販促サービス、煩雑な請求業務をデジタル化する電子請求書発行サービスなど、飲食業界向けのDXサービスを幅広く展開しています。
導入効果イメージ
・スマホで簡単に操作ができるので、発注作業が大幅に省力化できます。
・データでの受発注のため、電話、FAXで起こりがちなお取引先様との認識違いも防止できます。
・受発注に加えて販促、請求書サービスも導入頂き、業務効率化、売上UPの両方を実現されたお客様も多くいらっしゃいます。
参考価格
・初期費用は40万円から、受発注業務は月額10万からご利用可能です。
・月間の利用状況に応じてお見積り内容が変わります。まずはお気軽にご相談下さい。
一言PR
・2023年2月時点で、全国35,000店舗以上の飲食店様が受発注業務にクロスオーダーを使って下さっています。
・全国のお客様の導入事例もぜひご覧ください。(https://xmart.co.jp/cases/supplier)
- 本サイトをきっかけとした取引は双⽅の⾃⼰責任のもと⾏ってください。
- この申込フォームでの問い合わせは、会社名等の明示が必要です。DXパートナーに会社名等を公開せず、問い合わせたい場合は、事務局(DXコンシュルジュ)を介して依頼を行ってください。