お問合せはこちらから
  • TOP
  • セミナー
  • DX活用セミナー ~顧客へのアプローチを最適化するカスタマージャーニーを学ぶ!~

DX活用セミナー ~顧客へのアプローチを最適化するカスタマージャーニーを学ぶ!~

埼玉県産業振興公社会員優待のWebセミナーです。

ビジネス環境の激しい変化に対応するためのデジタル経営、DX化、IT化を進める必要があります。そのために必要な基礎知識を学び、DX化に向けた取組み(売上・利益に結びつけるWebマーケティング)について学びます。また、基礎知識だけでなく実践形式「カスタマージャーニーマップ」を作成し、顧客とのタッチポイントをどのようにデジタル活用していくべきかを考えます。

[日時]
令和4年10月7日(金)13:30~15:30
[開催方式]
WEBセミナー(オンラインセミナー) Zoom開催
[受講方法]
Zoomミーティングを使用したWeb配信セミナーです。
[カリキュラム]
1.デジタル経営とデジタル化へのプロセス
2.DX化、IT化を進めるために必要となる視点と考え方
3.カスタマージャーニーとは
4.カスタマージャーニーマップの目的とメリット
5.カスタマージャーニーマップ成功のコツ
6.カスタマージャーニーマップの作成方法
7.Q&A
[定員]
50名
[講師]
ソフィアブレイン 代表 小宮山 真吾 氏
ビジネスコーチ、E販(ネットショップ)コンサルタント
2004年よりECサイト売上ノウハウの講師を担当し、全国で売り上げアップの連続セミナーを開催。コーチングを取り入れた講演は、参加者の問題解決や気づきに活かされ、内外から高い評価を受けている。オリジナルメソッドで、すぐに実行できる実践体験型セミナーを開催している。
メリット
・デジタル経営とデジタル化へのプロセスを学ぶ
・カスタマージャーニーとは?
・カスタマージャーニーマップについてワークを通して理解を深める

埼玉県産業振興公社

  • 新たなビジネスモデルやサービスへのチャレンジ
  • 生産性向上・業務効率化
  • 支援機関

対象者

DXを活用したい、カスタマージャーニーについて知りたい経営者、経営幹部、実務担当者

費用負担

会員 無料
一般 2,100円

申込方法

公社ホームページの申込むボタンから申込フォームに移動し、必要事項を記入し、送信してください。

お問合せ先

公益財団法人埼玉県産業振興公社
新産業振興部研修・情報グループ
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10F

電話
048-647-4087