埼玉県産業振興公社と埼玉県産業技術総合センター(SAITEC)は、中小製造業の生産現場でのIoT化を支援するため、簡易で安価なシングルボードコンピュータRaspberry Pi 4 Model B(4GB)(略称「ラズパイ」)を使用したIoT導入のノウハウ・効果を体験する研修を開催します。
【令和4年度実施概要】
(1) 内容
3時間程度の研修動画をオンデマンドで視聴しながら、ラズパイ上のPythonプログラムで、接続した各センサー、LED等の制御やグラフ化を体験するIoT研修です。
・シングルボードコンピュータ(Raspberry Pi 4 Model B(4GB))を使用します。
・教材は、公社から送付いたします。
(※ディスプレイ等、一部の機材についてはご自身でご用意いただきます。詳細は、お申込み後にご連絡いたします。)
・教材のラズパイ一式とプログラムは、研修後も自社の現場でご活用いただけます。
・特典: 希望される企業は、研修後にSAITECによる伴走支援を受けることができます。
(2) 期間
令和4年8月25日(木)~令和4年9月30日(金)
※期間中、講義動画はオンラインで配信します。ご都合の良い時間にご受講ください。
(3) 受講条件
「埼玉県DXコンソーシアム」の「一般会員」でIoT化を検討している中小企業
※埼玉県DXコンソーシアムについては、
コンソーシアムホームページをご参照ください。
(4) 定員
50社(原則1社につき1名まで)
※上記条件を満たす企業から先着順に決定
(5) 受講料
無料
(6) 申し込み期限
令和4年8月10日(水)
(7) 詳細
事業の詳細については、
埼玉県産業振興公社ホームページをご覧ください。