さいたま市産業創造財団では、本研修では、データ分析・活用の基礎的なスキルを習得するとともに、自社と顧客視点から必用なデータを改めて検証し、課題解決に繋げるワークショップを行います。
「データ活用」を基礎から学びたい方は是非ご参加を検討ください。
■日 時
第1回:7月26日(火)データ活用とは(活用事例・ポイント紹介)
第2回:8月 2日(火)データ分析とは(事例・進め方・演習)
第3回:8月23日(火)顧客価値共有(As-Is作成方法・価値共有)
第4回:8月30日(火)As-Isシナリオ作成(As-Is作成・データ価値)
第5回:9月 6日(火)To-Beシナリオ作成(再検討・To-Be作成方法)
第6回:9月13日(火)情報・データ抽出(To-Be再検討・データ整理)
第7回:9月20日(火)Can-Be・Can-Do作成(実証に向けた準備)
各社でデータ活用実証期間(講師によるフォローアップ)
第8回:12月6日(火)最終成果発表
※日程は変更となる可能性があります。
■開催場所
まるまるひがしにほん 東日本連携センター2F ビジネス交流サロン
さいたま市大宮区大門町1-6-1
■募集人数
15名
※希望者が15名を超えた場合は事務局にて下記質問事項の内容にて選考させていただきます。予め、ご了承くださいませ。
■募集期間
7月19日(火)まで
※募集締め切り後、7月21日(木)までに参加者へ改めて連絡させていただきます。
パンフレットはこちら