デジタルアカデミー
支援ニーズ:
- デジタルを活用できる人材を育てたい
- 技術や活用事例について知りたい
- 活用できる補助金、税制等を知りたい
- 自社の課題をデジタルで解決する方法を相談したい
支援カテゴリー:
- セミナー
- 人材育成研修
- デジタルに関する相談
①デジタルマネジメントアカデミー
中小企業の経営者や経営幹部の皆様に、デジタル化の動向や補助金等の情報、導入企業の情報を提供するとともに、開催後には希望する企業様に対しIT導入に向けた専門家の紹介等フォローを実施いたします。
(令和3年度8、9、10月の全3回を開催しました。)
②デジタルエンジニアリングアカデミー
製造現場を持つ中小企業の経営者や技術長、現場長の皆様に、自動化やデジタル化に取り組むための技術的な講習や実習などを実施するとともに、専門家や公的支援を活用した個社訪問による個別課題の解決に向けた活動を実施いたします。
また、本取組を通じて、講習・実習外の参加者同士の交流の場を提供し、課題解決に向けたプラットフォーム形成を目指します。
(令和3年9月~令和4年7月までの全6回を予定しています。)
なお、①②ともに、令和3年度の募集は終了しました。
メリット
①デジタル化に関する基本的な情報を取得でき、具体的にデジタル化に
取り組むきっかけになります。
②企業内の人材育成につながるとともに、企業間を越えた課題と解決法の共有が図れます。
- 実施団体
- 武蔵野銀行
- 対象者
- ①経営者、経営幹部、デジタル部門のご担当者
②製造現場を持つ企業の経営者、技術長、現場長、現場のご担当者 - 費用負担
- 有償(①全3回15,000円、②全6回他30,000円)
- 申込方法
- 開催前募集時にメールにてお申し込み受付。なお、現在は募集していませんが、興味をお持ちいただいた企業様については、個別にご案内をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- お問い合わせ先
- 武蔵野銀行地域サポート部地域価値創造室
TEL:048-641-6111
メール:メールはこちら