お問合せはこちらから
  • TOP
  • セミナー
  • 「令和7年度埼玉県ノーコードツール活用プログラム」(募集締切 7月25日17時)

募集中

「令和7年度埼玉県ノーコードツール活用プログラム」(募集締切 7月25日17時)

■ 事業概要
本事業は、埼玉県内事業者のDX推進を支援するため、ノーコードツールを活用した社内業務アプリケーションの開発と自走的な活用に必要な知見の習得を目的とした実践型ワークショップを実施するものです。

■ 支援内容
・ノーコードツールの特徴や選定指標の紹介する事前セミナー(県内3か所で開催)
・自社課題に応じた業務アプリケーションの開発を伴走支援(5回のワークショップ)
・成果発表を兼ねた事例共有セミナー(オンライン)

■ 習得可能なツール(選択制)
・kintone(サイボウズ株式会社)
・AppSheet(Google LLC)
・PowerApps(Microsoft Corporation)
※具体的な課題やご要望に合わせ、kintone、AppSheet、Power Appsの3つのノーコードツールの中から最適なものをお選びいただけます。

■ 実施体制
主催:公益財団法人埼玉県産業振興公社
事務局:株式会社ジャパン・エンダストリアル
※本事業は、埼玉県産業振興公社の委託により株式会社ジャパン・エンダストリアルが事務局として運営しています。

■ 対象事業者
以下の要件を全て満たす者とします。
ア 埼玉県内に事業所を有する法人又は個人事業主であること。
イ 公序良俗に対する違反等、法令順守上の問題を抱えていないこと。
ウ 代表者、または法人の役員が、暴力団等の反社会的勢力でないこと。
※詳細は特設サイトをご確認ください

■ 募集数
50者(申込事業者の中から、審査を経て受講事業者を採択します。)

■ 募集期間
令和7年7月25日(金)17時まで

■ 費用
無料(ノーコードツールのライセンス利用料金は受講事業者負担になります。)

🔗 お申込みはこちらから(クリックすると、特設サイト(外部ページ)へ移動します)
※申込フォームは特設サイト内にあります。

メリット
ノーコードツールで業務効率化を支援!
専門家の伴走で安心スタート。自社課題に合わせたアプリ開発で、DXの自走力が身につきます。

公益財団法人埼玉県産業振興公社

  • 生産性向上・業務効率化
  • 人材育成
  • 自社の課題をデジタルで解決する
  • 支援機関

対象者

以下の要件を全て満たす者とします。
ア 埼玉県内に事業所を有する法人又は個人事業主であること。
イ 公序良俗に対する違反等、法令順守上の問題を抱えていないこと。
ウ 代表者、または法人の役員が、暴力団等の反社会的勢力でないこと。

費用負担

無料(ノーコードツールのライセンス利用料金は受講事業者負担になります。)

申込方法

こちらの申込フォームよりお申し込みください。

お問合せ先

【主催者】埼玉県産業振興公社 経営支援部 DX推進支援グループ
【事務局】株式会社ジャパン・エンダストリアル

電話
048-621-7051
メール
info@saitamadx.com