開催日時等
■テーマ
「各種業界事例に学ぶDX成功のポイント」
■日時
令和7年9月26日(金)14:00~16:30
■締切日(当日視聴分)
令和7年9月24日(水)午前11:00まで
■セミナー形式
オンライン形式(ライブ配信/Zoomウェビナー使用)
■参加費
無料
■対象
埼玉県内中小企業の経営者や実務者等
■定員
100名(先着順)
講演概要
■第1部(14:00-14:40)
【建設業】「建設現場を変える!地域ゼネコンのDX戦略」
中原建設株式会社 技術企画グループ 部長 高橋 章 氏
◆講演概要
埼玉を拠点とする地域ゼネコンがBIM/CIMとICT施工の内製化で現場
DXを実現。若手・女性スタッフの活躍と生産性向上に成功した取り
組みについてご紹介します。
■第2部(14:40-15:20)
【サービス業】「人材育成×DXで切り拓く美容業界の未来」
株式会社レボル 代表取締役 平井 伸幸 氏
◆講演概要
“超ヒト不足”美容室の技術教育をDXで革新。サービス業における人
材育成と働き方改革を同時に実現する取り組み事例を解説します。
■第3部(15:35-16:15)
【製造業】「町工場の組織づくりとDXの取り組み」
株式会社清水精機 生産企画・事業推進本部長 吉武 清典 氏
◆講演概要
新工場への移転を機に、「2S3定」やDXを導入した経緯と効果を
お話します。また、モノと情報を見える化し、生産性を大幅に向上
させた取り組み事例についてご紹介します。
セミナー情報は
こちらからもご覧いただけます