募集中
女性のデジタル人材育成推進事業
県が主催するデジタルスキルを学ぶオンライン講座を受講してデジタルスキルを身に付けた人材を対象に、合同企業面接会等を実施することで就業に向けた支援を行い、企業の人材確保と受講者の就業を目指す。
女性のデジタル人材育成講座
「データ分析」「WEBクリエイター」「CAD」の3つのコースをすべてオンラインで開催。
〇基礎講座・応用講座
基礎講座:1時間×11講座
応用講座:2時間×5講座(3つのコースから選択)
1 受講期間
令和5年6月1日~令和6年3月15日
2 開催方法
eラーニング
3 定員
なし
○実践講座
基礎講座・応用講座を全て修了した受講者が対象
各コース60時間
「データ分析」「WEB担当者」の2つのコースから1つ選択
1 受講期間
(第1期)令和5年8月22日~9月20日までの期間のうち17日間
(第2期) 令和5年11月27日~12月22日までの期間のうち17日間
2 開催方法
ライブ配信(Zoom)
3 定員
第1期と第2期合わせて100名程度
メリット
応用講座まで修了した受講者は実務で部分的な業務、サポートが可能な人材、実践講座まで修了した受講者は実務を担える人材となるため、それぞれのデジタルスキルを有した人材を求める企業の人材確保に役立つ。